コンテンツへスキップ
情報戦 心理戦 マーケティング 戦理・戦略・戦術・戦技
宣伝・広報・広告、教化・宣撫・扇動の戦例と評価。企業・国家その他組織における、情報操作および偽造・捏造報道と出版、風説の流布と拡散を解明する。
  • 情報戦・心理戦一般
  • マーケティング戦略論
    • ブランド・ブランディング
  • webマーケティング
  • 日本の伝統・本流
  • 出版(電子と紙)

タグ: アップル

webマーケティング/ブランド・ブランディング/マーケティング戦略論

ブランディングの価値

Posted on 2012年7月20日 by 一醉

ブランディングとは 企業と商品の個性を際立たせることといえる ブランディングに成功した企業の例として アップルとテスラモーターズを見てみたい ともに社長の個性が際立っている アップルに至っては低迷した時期とスティーブジョ...

ブランド・ブランディング/マーケティング戦略論

マーケティングにおけるデザインの役割

Posted on 2012年6月28日 by 一醉

デザインに求められるのは実用性(実効性)です ビジュアルや雰囲気だけではデザインになりません これはプロダクト・グラフィック・アーキテクトすべてに通ずることです ただ単に効率や合理性だけでなく もちろん見てくれだけでもな...

出版(電子と紙)

講談社「死ねばいいのに」

Posted on 2010年7月28日 by 一醉

聞くところによれば 京極夏彦氏はMacで原稿を執筆し なんとInDesignで組版までして出稿しているという InDesignにはepubで保存する機能があるから その気になればいつでも アマゾンやアップルと直接契約して...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 4 次へ »

最近の投稿

  • 脅威への対応
  • 旅行
  • 神も仏も
  • 日本の文字と絵そして出版
  • 敵に塩を送る

カテゴリー

  • webマーケティング (52)
  • ブランド・ブランディング (25)
  • マーケティング戦略論 (96)
  • 出版(電子と紙) (20)
  • 情報戦・心理戦一般 (99)
  • 日本の伝統・本流 (69)

リンク

  • AIwebdesign オフィシャルサイト
  • AIwebpublish 電子出版編集

アーカイブ

© 2022 情報戦 心理戦 マーケティング 戦理・戦略・戦術・戦技
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy