イメージ喚起と描写 ○「そっとなめたら特濃でした」 ✕「ミルクと苺の絶妙ブレンド」 いちごミルク飴のコピー2例 一つは情感・官能に訴えている 正解のマル もう一つは説明だが何も伝わらない バツであろう △「甘くて小っちゃ […]
タグ: キャッチフレーズ
酒に酔う酒に迷う
内田百閒翁 事あるごとに随筆で「お酒は好きだが酔うのは嫌いだ」と書いておられます たしかに家での晩酌はそうかもしれません しかし教え子たちに招かれた席では しばしば羽目を外して 時には足がもつれ転び 血だらけで家に帰った […]
ブランドは焼きゴテ、ブランディングの意味
コーポレート・ブランディングとは企業イメージを設定・構築することです イメージ構築は社是・社訓みたいな抽象的な言語化だけでは 容易に受け入れてもらえません 企業理念の言語化に加えて視覚化が必要です 言語化+視覚化の最初は […]