コンテンツへスキップ
情報戦 心理戦 マーケティング 戦理・戦略・戦術・戦技
宣伝・広報・広告、教化・宣撫・扇動の戦例と評価。企業・国家その他組織における、情報操作および偽造・捏造報道と出版、風説の流布と拡散を解明する。
  • 情報戦・心理戦一般
  • マーケティング戦略論
    • ブランド・ブランディング
  • webマーケティング
  • 日本の伝統・本流
  • 出版(電子と紙)

タグ: ブランディング

webマーケティング/ブランド・ブランディング/マーケティング戦略論

あおのり

Posted on 2020年7月31日 by 一醉

ふりかけ「ゆかり」(登録商標)で知られる 広島の三島食品株式会社は 「青のり」も製造しています 三島食品の青のりはスジアオノリを原料にしており 香気の高い逸品です ところが原料であるスジアオノリの収穫が激減し 商品を作れ...

webマーケティング/ブランド・ブランディング

ブランディングは一朝一夕にできません

Posted on 2020年3月25日 by 一醉

「100日後に死ぬワニ」騒動を引き起こした ベイシカという会社 キャラクター商売のようですが 版権管理とはちょっと違うみたいです ホームページを見ると キャラクターを使ったブランディングを標榜しています  自慢なのがスピ...

ブランド・ブランディング/マーケティング戦略論

売り上げ・信頼関係

Posted on 2019年11月30日 by 一醉

ブランディングの目的は 一時的な売り上げを求めるより[01] … Continue reading お客様と永続的な信頼関係を築くことです なにも目新しい考えではない お得意さま(常連客・ひいき客...

投稿ナビゲーション

1 2 … 8 次へ »

最近の投稿

  • 神も仏も
  • 日本の文字と絵そして出版
  • 敵に塩を送る
  • 惟神はあるがまま
  • 古代びとの信仰

カテゴリー

  • webマーケティング (52)
  • ブランド・ブランディング (24)
  • マーケティング戦略論 (95)
  • 出版(電子と紙) (20)
  • 情報戦・心理戦一般 (98)
  • 日本の伝統・本流 (68)

リンク

  • AIwebdesign オフィシャルサイト
  • AIwebpublish 電子出版編集

アーカイブ

© 2022 情報戦 心理戦 マーケティング 戦理・戦略・戦術・戦技
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy