コンテンツへスキップ →

タグ: 侵略

身分制・階級制

インド・イギリス・中国

インドではカースト制があります 身分や職業による階級制度です 異なるヴァルナやジャーティ間の行き来はありません イギリスにも階級・身分制があります 階級間の移動はなく職業も決まっています インドと似ている面がある
イギリスがインドを植民地としたとき この階級制度をうまく利用しています 上流階級に特権を与えて 既存の制度をそのままに支配するのです 今までの制度を変えることは反発を招きます[01] … Continue reading 二重支配が植民地政策の基本なのです

中国を植民地としたときはどうだったでしょう 中国には明確な身分制はありませんが 職業による階級制はあります 朱子学でいう士農工商です この士は武士ではなく士大夫です 科挙の合格者が士大夫となります
科挙は広く人材を登用するとして始まりました 試験はほとんど四書五経の丸暗記です 丸暗記は四書五経をまるごと受け入れることになります いちいち判断していたらとても暗記できません 頭の中は四書五経で占められ 批判精神の入る余地はありません[02] … Continue reading
こうやって忠良な官僚が支配する階級制度ができます 広く人材をといっても 膨大な書物を買い求め丸暗記する時間がある者は限られます 高級官僚の子息が士大夫となるので 現実には身分制ができてしまいます

朝鮮・ロシア・日本

朝鮮半島も科挙を取り入れ両班が支配する階級制・身分制の国です ロシアが朝鮮半島を支配しようとしたとき 両班による支配制度はそのままにしました ロシアもやはりツァーリが支配する農奴の国でしたから 階級制の利点を理解していたのです
日露戦争に勝ち ロシアに代わって朝鮮半島を統合した日本は 昔から階級制・身分制のない国でした[03] … Continue reading そこで朝鮮の身分制を廃止し 皆が平等で日本人と同じとしたのです(四民平等から発展し 後に八紘一宇となる空論が根拠です)
これは愚策です その国の制度を廃止することは歴史と価値観を否定することです あまつさえ創氏改名などといい出しました 朝鮮人にとって自分の出自は最も大切なことです 人間として認めないのと同じことになります 同化政策よりもっとひどい人権蹂躙です

キリスト教が広まった要因の一つが その地の宗教習俗を否定することなく 巧みにキリストに結びつけた宣撫・教化策です 農事祭である火祭りをキリストの聖誕祭としたのは代表例です[04] … Continue reading 今までの習慣を変えないので受け入れやすい(様々に変形してしまうこともあります 隠れキリシタンはマリア崇敬と観音信仰が合体しました[05] … Continue reading  本地垂迹説のようなものです)
植民地の先遣隊として 宣教師は果敢に各地で活動しました ターゲットは支配階級です その地均しの上で植民地として支配して征きます 現地の宗教習慣を否定しなかったように 身分制・階級制を巧みに取り込み その上に君臨するのです
日本が植民地化から免れたのは 身分制がない社会であったこと キリシタンを禁教としたことによります[06] … Continue reading

註釈

註釈
01 インドがイギリスから主権を取り戻し 共和国になってもカースト制はそのままです インドは宗教上の争いはあっても 身分制・階級制に安住しています この制度は宗教由来のことで 法律とは無関係です 憲法をもって廃止しようとした人はいましたが 賛成は得られませんでした
02 洗脳の方法は色々あります 手っ取り早いのは 自由を奪い教義やお題目を強制的に毎日何回も唱えさせることです(修道院なんか近いかもしれない) 自分の信念と違うことを毎日唱えさせられるのは大きな苦痛です
この苦痛から逃れられる唯一の方法があります その教義やお題目を心の底から信ずることです そうすれば苦痛はたちまち喜びに変わります 丸暗記の受験勉強は一種の洗脳とも言えるわけです
03 江戸時代の村は自治権を持つ集落です 年貢は村役人が取りまとめて納めるものでした 太閤検地と刀狩りで農業専従となったものの 元をただせば豪族であったわけです 藩が村(農民)を支配していたわけじゃないから 不服があれば一揆を起こします
04 この頃クリスマスを祝うのに〈メリークリスマス〉でなく〈ハッピーホリデイ〉とか言うそうです 理由としてクリスマスはキリスト教の行事であり……云々 なんて言ってます 春を迎える農事祭(火祭り)は 紀元前から世界中で行われていました(日本では鳥追いやどんど焼きですね) もともとキリスト教とはなんの関係もありません
05 マリア崇敬は異端とみなされています すなわち隠れキリシタンはキリスト教徒とはいえません 島原の乱はポルトガルの煽動と支援で起きた内乱です キリシタンの人々は利用されたわけです 島原の乱後ポルトガルと国交断絶し鎖国政策をとることで ようやく日本に対する間接侵略が終焉しました
06 身分制のない日本で教育は平等 江戸時代の人々にとって西洋事情は常識でした それは知識のみのことだから 彼我の文明を同列に見ることができました
シナや朝鮮インドでは 自らの文明に対する極端な奢り昂ぶりから 病的なまでの自尊心が生まれ国を滅ぼすことになります 清国の西太后しかり 李氏朝鮮の神貞王后しかり
その心理を巧みに利用したのがヨーロッパの植民地政策 インドが未だに身分制から脱却できないのも宜なるかなです かのガンジーはカースト制に疑問を抱くことはなかった
コメントは受け付けていません

一七条憲法

紀元前500年ころ 釈迦・ソクラテス・孔子が現れ それぞれに教えを広めました 三人はおおよそ同時代の人です とくに孔子と釈迦は交流はないにしろ 互いのことを知っていた可能性があります
500年の後 イエス・キリストが誕生します 西洋の暦法では この時を紀元0世紀とします
そして西暦500年前後には マホメットと聖徳太子が生まれています この二人は同時期と言っていい[01] … Continue reading

聖徳太子は一七条の憲法を定めて 日本の国体のあり方を示しました 一七条憲法の根幹は 神道と儒学および仏教に基づきます 宗教と倫理・法律は密接な関係があるのです 宗教家でなくとも偉大な指導者といえます
吾国の始まりは 上古の神話に描かれています 神道は国の成り立ちの根本です 国成りて君臣のとるべき道は儒学に範を求めました 対外的な体裁を整える意味があったでしょう 仏教は他の宗教と同様 人が生きること死ぬことへの思惟です[02] … Continue reading

聖徳太子が それまであった古代信仰を系統立てた国記・天皇記(帝紀・旧辞と同様に原本がなく内容は不明です)を表し 日本のあり方が意味づけられました 随・唐の伸展から文化政治の圧力が強まり 日本も国家意識を持たざるを得なくなったのです[03] … Continue reading
国記・天皇記は失われ 後代に日本書紀が編纂されました 聖徳太子および一七条憲法は日本書紀に記されています 古事記と異なり日本書紀は漢文で書かれています 外交を想定し吾国の主権と独立を明らかにする書物ゆえです

世界に先駆けた十七条憲法同様に 近代憲法も為政者に対する規制を定めたものです つまり権力の規定と制限です 権利には義務がともない権力には責任がともないます それを定める憲法は 最高の法規とされます
他の法規の上に立つのは どのような権威によるのでしょうか キリスト教国の憲法は 神の導きが規範となります 法律は人間の作った決まり事 さらに上位の真理に則さねばならないのです[04]プラグマティズムの国に見えるアメリカの裁判で 陪審員や証人が聖書に誓うのは 法律以前の正義に基づくという意味です イスラム教国でも 世俗権力の上に宗教指導者が君臨します

儒学は中国で起こり日本へ伝わりました 仏教はインドから中国を経て日本にやってきました いずれも彼の地では 民間信仰として僅かに痕跡を留めるのみです ひとり日本で独自に栄え花開きました
しかも吾が国民は 古来の神道を棄てることなく 仏教にしろ儒学にしろ 外来の教えを 自家薬籠中のものにしています その精華が一七条の憲法です 仏教を前面に立てているように見えますが 神仏混淆の日本型仏教です 日本仏教は聖徳太子が成しました

儒学の根本義は天性 人として生まれた時からある本性に基づき 社会生活での人との関わり 人間としての生き方(現世での規範)を説きます 仏教は生きることを輪廻転生と見ます 生と死は繰り返され そのこと自体が煩悩です 生きることの四苦 人間関係の四苦 合わせて八苦から免れる法が悟りです

吾国の原初信仰がどのようなものだったか 想像するよりありません しかし神話にその姿を保ち続けているはずです 日本民族の心の在りようは 聖徳太子が道破されたように和です[05] … Continue reading 儒学であろうと仏教であろうと おおどかに全てを受け容れます
寛容の文化日本は争いを好まず あらゆる価値が共存します そのうえで中心となるのが天照大御神であり 天孫たる天皇陛下です 外来の神 もとよりある地神(くにつかみ) みな順らうて大いなる和の国となります[06] … Continue reading

このような国体である日本が 一神教のキリスト教と相容れないのは道理です キリスト教は唯一の価値しか認めません ただ一つの正義以外は悪となります 正義を振りかざして 争い戦い侵略する宗教です[07] … Continue reading
世界には成文憲法を持たない国がいくつかあります 古くからの歴史があり建国の由来を成文化できないためです すべての法は慣行・慣習に従います この法律以前の倫理道徳は その国の宗教や古来から伝わる掟に基づくのです

明治の帝国憲法も現行憲法も 西洋からの借り物です 根底はキリスト教の価値観です どちらの憲法も日本の歴史国体とは合わず様々な矛盾が生じました とくに問題の多い現行憲法を神の如く崇め奉るのは異様な姿です[08] … Continue reading
日本の国体にふさわしい 建国の理想は一七条の憲法ではないか 吾国の有り様は1400年経とうと変わりません 変わってはならず 変えてはいけないのです 今の世界と国内の情勢に必要な規定は 別に基本法で柔軟に定めれば済みます[09]歌手であった三波春夫さんの著書「聖徳太子憲法は生きている」が大変わかりやすく書いてあります

太子の作られたそのままを今の世に当てはめるのは いかになんでも無理がありますから変える必要はあります まず国の基礎として仏教を前面に出してはいけない(仏教が勢力を持つに従い改竄した可能性があります) 神仏混淆が根付いていても日本に国教はありません また漢意である儒学も国風とは相容れないものです 聖徳太子時代には家制度がなかったので弊害を免れました[10] … Continue reading
国是は和をもって貴しと為すです その背後にある建国の由来と人々の心のありよう すなわち日本は神話の国であるということが大切[11] … Continue reading 神国ではありません 神社神道・国家神道は明治に作られたもの 太子が制度の範を儒学に求めたように政治とは分かたねばならない

神話と宗教は別です 神話は悠久の時を物語ります 日本は1万年以上続く文化を持つ高貴な伝説の国 やまとごころは 清く明きこころ 勁く直きこころ 国民の生活は日本仏教に基づき儒学の家制度を排すべきです[12] … Continue reading 憲法は誇り高く崇高であるべきかと思います[13] … Continue reading

註釈

註釈
01 釈迦・ソクラテス・孔子・キリストを4大聖人とするのは キリスト教徒の言い分です 孔子とソクラテスは宗教というより哲学者(生死を論じていないので儒教ではなく儒学というのがふさわしい) マホメットのイスラム教も世界的な宗教です 一神教はキリスト教のみとしたいのです
旧約聖書(創世記)が編纂されたのは 釈迦・ソクラテス・孔子と同じ紀元前500年頃のことです モーゼ・ユダヤ教は世界的とはいえませんが キリストは最初ユダヤ教徒であったわけで 旧約聖書は神話で新約聖書は教典という感じですね 聖徳太子は私が付け加えただけです 宗教家でも哲学者でもない やはり政治家でしょうか
02 日本に伝わったのは大乗仏教ですから お釈迦様の説いた教義とは変容しています 個人や教団での修行より「愛憐済民」の心で衆生を救う 政治的なものでした 社会インフラの整備 薬師寺による施療など貧民救済です
仏教が朝廷の庇護のもと広まり 寺の建立等の僧たちの熱心な活動は 辺境の地にまで道路を開き 経済交通の活発化をもたらす契機となりました のちの時代の弘法大師の事績と言い伝えられる 数々の公共事業に通ずるものです
03 当時の朝鮮半島は三国時代でした 聖徳太子は高句麗・百済・新羅の各地からアドバイザーを招いています すでに任那府は機能していなかったため 偏らない正確な国際情勢を読み取り 隋・唐と主体的で対等な外交を推し進めるためです 高句麗と随の関係も当然把握していたでしょう
小野妹子を隋に遣わした際の国書に「日出づる処の天子 書を日没する処の天子に致す 恙なきや」とあるのは 日本の主権と独立を明記したものです 日本の天子が隋の天子に書を遣わす お互いは対等だといっています 聖徳太子の情報収集・状勢判断・外交戦略の成果です 外交は情報戦・心理戦であることを知っていました
朝廷・王朝の朝は政を表しますが 本来の字義である夜明けは日本(ひのもと)から来る 国名を日本というようになったのは この国書からと思われます でも読み方はわからない (ふぃのもと)であったのか(にっぽん)(にふぉん)
04 プラグマティズムの国に見えるアメリカの裁判で 陪審員や証人が聖書に誓うのは 法律以前の正義に基づくという意味です
05 冠位十二階で明らかなように聖徳太子は 儒学を政治制度として取り入れたのみです 儒学には男尊女卑の思想が見られます 男が優れ女は劣るのは 生まれながらの本性だというのです これらは中国人の仕来たりであって 吾国にはなかったものです 日本は母系社会で家父長制など馴染みません 
徳川時代も武家に朱子学を取り入れています 明治政府はさらに儒学を庶民にまで強要しました いまだ日常生活に影響している家制度(家父長制) 長男が後を継ぐとか女系はダメだとかも全て 男女差別や長幼の序を重んずる儒教の残滓です 畏れ多くも皇室に対してまで家制度を強要する風を作りました
06 今も世界では民族間の争いが絶えません 吾国の人は長い年月をかけ 北方から南方からまた大陸から渡って 交流し混血し列島全域に居住していました 狩猟採集の石器時代すでに集落間の交易があり 農耕と漁業主体の縄文時代に至れば それぞれの地域で海山の恵みを頂き 風土と共に生活していたのです 争いはなかったと思われます
弥生時代に入り 水稲米が栽培されるようになると 食料が安定し人口が増えます 水稲は陸稲と異なり大規模な装置産業です 水田に適した土地と水利を巡る部族間の争いが起きます これを鎮め和らぐのは 稲作に欠かせない太陽神の子孫である日御子です 大いなる和をもって統べる皇統の始まりといえましょう
07 イスラム教も一神教ですから ただ一つの真理コーランに従わない者には剣を向けます コーランは内容からいって部族の掟に近いものかもしれない 仏教が戦わないということはなく ミャンマーのロヒンギャ問題は仏教とイスラム教の戦いです
ミャンマー(ビルマ)は仏教国でした そこにイスラム教が進出しイギリスによる植民地支配があり 今日の国情の乱れを招いています 日本でもかつて僧兵の強訴や一向一揆がありました 戦国時代では切支丹伴天連による侵略に対抗した勢力でした
08 現行憲法は英語の原文があります 日本書紀が漢文で書かれた理由と違い アメリカの価値観で作られたからです 日本の伝統・歴史を否定することが目的です ですから改訂・変更でなく廃棄しなければならないのです
09 歌手であった三波春夫さんの著書「聖徳太子憲法は生きている」が大変わかりやすく書いてあります
10 「世の人心は歓欣して流通するを貴び、大法をもうけて、はなはだしきを制すまでにし、質素節倹などの政令はかならず下すべからず。しかし、政府要路の人びとには質朴をおこなわせ、かならず驕奪の風あらしむべからず」 池波正太郎氏が紹介している 西郷隆盛が書いた政治意見書の一部です 一七条憲法の精神そのままです 西郷どんは聖徳太子のことなど意識していなかったと思います でも心は受け継いでいたのです
儒学にしても孔子の教えは 為政者に対して高い徳を求めていました しかし中国人の選民意識は平等という概念がなかったようです 孟子の代には出世栄達し権益を得ることが良とされるようになりました 中国人は拝金教なのです
11 私は「和をもって貴しとなす」を 八百万の神々が対等であった縄文の心に帰れとの教えと解釈します 神道に教義はありません 文字で書かれた時間が歴史 神話は歴史を排し時間から自由です だから悠久を語る神話は今に生きます
12 日本の伝統・歴史に即した憲法ができたら 日本書紀に習い英語バージョンも作ったほうがいい 何しろ日本固有の価値観に基づく憲法ですから 外国には理解し難いところがあるはずです 妙な形に翻訳されては困ります
Japan is a land of eternal time and noble myth,The people who live there have the Yamato mind.The Yamato mind is a pure and clear mind, a strong and candor mind.
13 日本国民は・・・・・・平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは・・・・・・国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。 現行憲法前文の抜粋です 自らの価値観ではなく他国に従うと言っているのです こんな卑屈な憲法を奉ずる国はとても独立国と言えません
コメントは受け付けていません

CGアニメーション

3D-CGの「ルパン三世」が大不評だそうです 私は見てないのでなんとも言えません(初期のころの3D-CGはすり足で歩いていましたが さすがにそんな事はないでしょうね) 漫画のキャラクターを3Dにしたら人形(フィギュア?)になってしまいます 何のためにそんな事をしたのだろう 世界観が変わると思うのですが
「ルパン三世」最初のTVアニメは視聴率が取れず ワンクールも持たず演出が降板しました この時の監督は人形劇の出身で アニメーションの経験がなかったのです[01] … Continue reading その辺も関係してたのかもしれない 原作に忠実に作ろうとしたようです
日本のTVアニメは漫画の原作があります 手塚治虫先生に代表される 非常に動的な作画とコマ割りが 日本の漫画のひとつの特徴です アニメーションにして違和感がない たしか「セーラームーン」などは TVアニメと関連グッズ販売の企画が先にあって それに合わせて雑誌連載の漫画をスタートしたと聞きます

3D-CGのルパン三世は原作者のモンキー・パンチさんが希望したみたいですね 普通アニメーションには原作者が口を挟むことがありません まるで表現の仕方が違いますから リミテッドアニメとフラット画像の制約が ここまでジャパニメーションのクオリティを上げたんじゃないでしょうか[02] … Continue reading
ハリウッドが本編(実写映画)でCGを使ったのは製作費の関係です セットや小道具・衣装その他を実際に作るより安上がりだからです 特撮やオプチカルと同じ扱いなのです ハリウッドの大作はセットじゃなく 実物の街を作ったりしてましたから
CGは新しい表現の可能性があります ただ それがどんなものかまだ分かりません(「チコちゃん」はどうなんだろう 面白い試みだとは思います) 技術先行で安易に3Dを使うと いちじ流行った表情のある等身大 人型ロボットみたいな気味悪さがあります 血が通ってない感がどうしても拭えないのです リアルになればなるほど違和感は残ります[03] … Continue reading

たとえばボストンダイナミクスのロボットは 機能性のリアルさは徹底しています でも本物の質感なんて求めません 「ルパン三世」3D-CGと同じ演出家(「三丁目の夕日」の実写版に携わっていたそうです あの世界観はけっこう好きでした 才能ある方だと思います)が「ドラえもん」の3D-CG版を作っています 何を考えているのか[04] … Continue reading
TVアニメの「ドラえもん」も劣化しています 中国・韓国に外注しているので 日本語がわからないから 動画はいい加減でデタラメです ことに静香ちゃんのキャラが変わってしまった 入浴シーンに文句をつけるのは下衆の勘ぐりというやつです サザエさんにだって入浴シーンは頻繁にあります[05] … Continue reading
いま本編は何分なのでしょう 以前はオープニング・前コマ・中コマ・後コマ・次回予告・エンディング別で 22分程度でした CMが増えているような気がするのですが

2021年4月6日追記=いまや中国の制作会社が 日本のアニメーターを下請外注に使っているのだそうです なんと日本制作アニメーションと比較して3倍の単価だそうです 日本のアニメーターが搾取ともいえる劣悪な条件で仕事をしているのは 以前から問題だったのに放置してきた結果です とくにTV放送は東北新社の件で明らかなように利権の巣窟です こうやって文化面でも中国の侵略を招きました)

私が好きなTVアニメは「じゃりン子チエ」 丁寧に作っている作品です 高畑さんも演出畑の人で絵を描きません でも微妙な表情がちゃんと描けてます 口パクも台詞の言葉に合わせています そこまでやったって誰も見てないのに でもディテールが大切なのです、誰も気が付かなくても全体のクオリティーに影響します[06] … Continue reading

註釈

註釈
01 視聴率って好き嫌いの感情だけですから なかなか捉えどころのない厄介なものです 理屈で狙って取れるものじゃないし 自分の解釈・表現で作っても空回りしてしまいます でも不思議なことに製作側の熱気・熱意といった エモーショナルなものはオーディエンスに伝わります
TV「ルパン三世」最初の監督だった方が お色気のあるシーンが親の反発を受けて 視聴率が低迷したのではないかと言ってたようですが 違うと思います 「八時だよ全員集合」なんか 低俗番組と叩かれても視聴率を取っていました その後の「ルパン三世」にしても ドタバタに路線変更したものの 決して子供向けに作ってはいません
02 ディズニーはライブアクションで 日本のアニメと製作工程が全然違います 実をいえば日本のTVアニメの特徴は 限られた予算と制作日数の中で 試行錯誤して作り出された手法です 限定的な言葉の短歌・俳句や線で表現する絵画の伝統があったから 出来たことかもしれません またそれを受け入れる視聴者がいたのです
03 日本には文楽(人形浄瑠璃)という伝統芸があります その系譜を正しく伝えるのは着ぐるみの人形じゃないでしょうか 共に演者と観客の暗黙の了解のもとに成り立ちます パペットなど他の人形劇と違い 文楽の主遣いなんて丸見えが前提だから正装しています
文楽人形は目と口が動きますが 能の場合顔の表情は面の角度や動きで表します ギリシャ悲劇も仮面劇です もともと神の役を演じるときに仮面をつけました(仮面のことをペルソナといいます パーソナルの語源です) 能も同様で 人間でないものを演ずるため面を用います これも約束事です だから狂言は面なしです
04 アニメーションのキャラは動かすため 原作漫画よりさらに線を簡略化します ミニマルな線で演技させるのがアニメーターの技倆 鉛筆の線一本で表情を作り出すのです(日本の伝統と言えるかもしれません) そのキャラのイメージのまま3D化してるのだろうか これも見てないので分かりません
ドラえもんはそもそもロボットなのだから3D化して 他のキャラは2Dのままなら チコちゃんを超えた異様な世界が広がるかも
本物そっくりではなく 架空の世界を楽しむのが漫画・アニメでしょう 関連グッズも仮想現実のための小道具です (漫画ではないが)江戸川乱歩の仮面の怪人二十面相に登場する 少年探偵団BDバッジからありました
05 内田百閒翁が童話を書いています 扉の序に「この本のお話しには、教訓はなんにも含まれて居りませんから、皆さんは安心して讀んでください。どのお話も、ただ讀んだ通りに受け取ってくださればよろしいのです。それがまた文章の正しい讀み方なのです。」とあります
近松門左衛門の「虚にして虚にあらず 実にして実にあらず 虚実皮膜の間(きょじつひにくのあわい)に芸がある」という言葉も またオーディエンスの受け取り方・見方に委ねるということかと思います
06 原作のルパン三世は子供向けの漫画ではありません お色気満載のピカレスクロマンです 同じ漫画アクション連載のじゃりン子チエも 子供が主人公ながら ヤッちゃんがやたら出てくる 教育に悪い漫画です 
「よい子は真似をしないでください」という必要はない 真似をするのは悪い子なのですから 漫画やアニメーションにしろ 本編・舞台にしろ キャラの設定・構築 人物像の描き方がもっとも大事なことです
子供向けといえど そこは疎かにしてはいけない 憂い顔のチエちゃんに漂う あえかな色気は働く小学生だからです
コメントは受け付けていません