コンテンツへスキップ
情報戦 心理戦 マーケティング 戦理・戦略・戦術・戦技
企業・国家その他組織における、情報操作および偽造・捏造報道、風説の流布と拡散。宣伝・広報・広告、教化・宣撫・扇動の戦例と独自評価。
  • 情報戦・心理戦一般
  • マーケティング戦略論
    • ブランド・ブランディング
  • webマーケティング
  • 日本の伝統・本流
  • 出版(電子と紙)

タグ: 通販

webマーケティング/マーケティング戦略論

アスクル・小包

Posted on 2018年12月15日 by 一醉

アスクルは文房具(事務用品)の通販という画期的な業態でした 当時は「いづみや」の外販がデザイン用品の配達をしていて 消しゴムひとつでも届けてくれました 大変便利なものでしたが 業界(古語?)だけのことです これを一般の事...

マーケティング戦略論

洗練と泥臭さ(広告の変遷)

Posted on 2018年11月15日 by 一醉

SPはもちろんのこと マーケティングの括りでは広告も本来泥臭いものです クールデザインや気の利いたコピーが目的になってはいけない ケースにもよりますが プロの手になる洗練されたデザインよりも いかにも素人が頑張っている広...

webマーケティング/マーケティング戦略論

通信販売

Posted on 2018年5月15日 by 一醉

通信販売はアメリカで始まったといいます 最初はメールオーダーでした 西部開拓時代 人々が定着して各地に町ができます しかし生活物資の供給は追いつきません 流通は駅馬車で後に鉄道が引かれますが 町にあるのは小さな万屋1軒だ...

投稿ナビゲーション

1 2 … 5 次へ »

最近の投稿

  • たれ スープ ECO
  • 地名は歴史をあらわす
  • 車寅次郎 渥美清 田所康雄
  • パンと税金
  • きな粉餅のこと

カテゴリー

  • webマーケティング (52)
  • ブランド・ブランディング (23)
  • マーケティング戦略論 (90)
  • 出版(電子と紙) (19)
  • 情報戦・心理戦一般 (83)
  • 日本の伝統・本流 (57)

リンク

  • AIwebdesign オフィシャルサイト
  • AIwebpublish 電子出版編集

アーカイブ

© 2021 情報戦 心理戦 マーケティング 戦理・戦略・戦術・戦技
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy