コンテンツへスキップ →

タグ: 領海

狷介不羈

狷介不羈と申します 片意地張った頑固者というニュアンスで使われます
しかしながら 自らを恃み見識を持たねば 狷介不羈を保つこと容易ではありません
何物にも囚われず縛られず 権威主義を嫌って生きるのですが 瓢逸とも 磊落とも 恬淡とも違う[01] … Continue reading

時流に流されず 大勢に阿らず 権威主義を否定すると 時として頑迷固陋といわれることがあります しかし狷介不羈と頑迷固陋は似て非なるものです
頑迷固陋は融通の効かない当人のキャラクターであり しなやかな心で意識して行うのが狷介不羈ではないかと思います

インターネット上には 風評・デマ・フェイクニュースがあふれています どう対処すればよいのでしょう 新聞・雑誌・TVは信頼できるでしょうか
Googleは自らが権威になろうとはしていません 正確な情報が表示されるよう努力はしていますが その情報が正しいか間違っているかの判断はしてくれない
唯一絶対の正解などないからです ひとつの事物でも立場や価値観の違いで 重要度が変わってくる

狷介不羈は不偏不党や中庸の精神から もっとも遠いものです 非武装中立 どっちつかずで腰が定まらないのは いちばん信用されない事なかれ主義
個人ならまだしも とくに国際関係は 互いの利害対立が全てです 国連が唯一の正義ではないし 全方位外交など右顧左眄の別名にすぎない

虚心坦懐に現実を直視し言い繕わない

ニクソン・ショックのあおりを受け 田中角栄が中国にいわれるまま 台湾と国交を断絶し 日中国交樹立となりました すべてが一方的に中国主導です そのときから中国の日本侵略は始まっています 毛沢東は100年200年先を見通していたのでしょう

パンダとトキで誑かされるのですから たわいないものです 次には格安労働力を餌に日本企業を誘致 皆こぞって中国に合弁工場を建てました
いまやすべての工業製品は中国生産 現地の工場と技術はいつの間にか 中国のものになっていたのです 家電メーカーに至っては 中国に買収される始末です

満鉄を初めとした資産を奪われたこと 忘れていたのか忘れたふりをしたいのか 満州国経済を牛耳った官僚の岸信介は 日本の敗色が濃くなると他に先駆けて逃げ帰ったが 莫大な政治資金も持ち帰ったといいます
その孫にあたる安倍晋三が日本国憲法を変更しようとしています なんと戦力不保持・交戦権を否定したまま 自衛隊の存在を認めるというのです 日本国憲法には統帥権の規定がありませんから 万が一武力行使する事態になった時 その結果に対して誰も責任を取る必要がないのです  

北朝鮮からのミサイルに備えるといって 姿勢を低くして頭を手で覆う なんて映像がTVのニュースで流されていました 空襲警報・灯火管制・焼夷弾が落ちたら叩き消す と全く変わらない事をやってる
北朝鮮の脅威に対抗して日本も核武装化? まさに竹槍精神と同等な現実を見ない浅薄な暴論です 原子力発電でモタモタしている国が核兵器開発などできない[02] … Continue reading

緊迫した極東情勢をよそに 自分たちの既得権益が奪われると 官僚が政治に楯突こうとしています その間隙を突きインターネットの世界では中国・韓国資本が横行しています 
しかも行政に深く入り込んでいるのです 一朝事が起きれば 情報戦・サイバー攻撃で日本は圧倒されることでしょう

権門上に驕れとも 国を憂ふる誠なく
財閥富を誇れとも 社稷を念ふ心なし

大義がなければ軍は戦えない

中国は経済侵略に留まっていません 軍備の増強に伴い日本の領海・領土が脅かされ始めました 国軍を持たず自らの交戦権を否定している日本は 中国の侵略になす術がない情況です 国内法である日本国憲法を他国が尊重する義理はありません
必要最低限の武力ってどういうこと 軍事も外交も優勝劣敗 勝つか負けるかしかない 敵の企図を粉砕し意志を屈服させる必要最大限の打撃力がなければ 防御は成り立たないのです 両者痛み分けなんてないですから
専守防衛って何? 籠城でもするつもりですか 南シナ海には立派な海洋基地ができました いつでも海上封鎖(兵糧攻め)できますよ このままでは遠からず日本全土が実効支配されます

自衛隊を正規の国軍とし対等の日米同盟を築かなければ 日本は中国かアメリカに隷属するしかありません 吉田茂以来 その場しのぎの憲法条文解釈でごまかして アメリカに従ってきたが これからは力関係で中国有利になりそうです
国の独立(主権)を保つには 大きな覚悟と責任が伴います 二人の賢将より一人の凡将(さすがに腰の定まらない愚将では無理ですが) 多数の合議で軍を動かすことはできないのです

責任を取る者がいなければ軍の統治はかなわない 先の昭和大戦の無様な負け戦さぶりを見れば 一旦出した軍を引くのがいかに難しいかが分かります 
薩長明治政府から始まった無責任な合議制が 退っ引きならぬまでの情勢を作り出したのです 昭和天皇のご聖断がなければ 文字通り一億玉砕でした

註釈

註釈
01 私個人の解釈ですが 「磊落」は小事を疎かにする 「飄逸」は俗事を避け逃れる 「恬淡」は無関心・傍観する といったニュアンスがあると思います 「狷介」は自らの尺度を持つことではないでしょうか
02 イスラエルは密かに核兵器を開発しているようですが 日本にそんな技術はありません 蒲田の町工場の職人技が素晴らしいといっても 核兵器開発は無理なことです
蒲田の町工場主人が温度計の鞘の設計不備を指摘したが 加工を発注した東芝は無視しました その結果もんじゅの事故が起きました 人災です
蒲田の商社に勤める人から聞きました 北朝鮮の核兵器や弾道ミサイルには 日本の技術・製品が多用されれています 複数のダミー会社を使い中国経由で輸出していたのです 公安警察は把握していたものの 取り締まる法律がなく港で監視するしかありません
コメントは受け付けていません

戦争放棄は外交放棄

国策の元に外交があり 外交の一手段(最終手段)として戦争があります 戦争を放棄するとは外交を放棄することであり 国の主権を放棄することにもなります 独立国ではない植民地・属国です 戦争放棄は侵略を招きこそすれ 平和を招く理由にはならない なぜなら

外交も戦争も必ず相手国があります 一人相撲ということはない つまり相互の闘いなのです 勝つか負けるか どのような条件で和解するかが問われます ロシアは樺太南部と千島列島が日本の領土と認める代わり 賠償金を支払わずポーツマス条約に調印しました
日露戦争に勝利したと言いながら 日本は結局すべてを失うことになります 戦争に勝ち外交に負けたのです 戦費を浪費しただけで何も得るところはなかった
賠償金を支払うことは自らの非を認めることになります ロシアは敗戦を認めなかったわけで その後ヤルタ密約により北方領土を手に入れました(ヤルタはクリミア半島にあります)

戦争において相手とは敵です また戦争は攻撃と防御で成り立ちます 戦争放棄は戦わずして敗北 敵の攻撃に対して防御しないことを意味するだけ 独立国の主権に対する攻撃ですから 1国だけ放棄すれば戦争を抑止できるわけでもない 平和憲法という言い方はまやかしです しかも国内にしか通じない空疎なおまじない

攻撃は侵略で防御は自衛と言い換えることもできます 憲法で侵略戦争を否定している国はたくさんあります しかし自衛戦争まで放棄している国はなく 国連憲章でも独立国の主権として交戦権は認められます
それらの国々は侵略戦争を否定しつつ 自衛戦争のために国軍があり 徴兵制でなくても兵役の義務はあります

戦力を持たず 国の主権である交戦権まで否定している憲法は 日本国憲法のみです 侵略戦争だけでなく自衛戦争も放棄しています
国際紛争解決の手段に戦争を否定していますから 日本が国連の軍事活動に参加するのは憲法違反です

戦えない自衛隊

イージス艦を装備しステルス機まで開発しようという自衛隊は 災害派遣を含む国内治安維持部隊の範疇を超えています 明白な戦力であり違憲の存在です
自衛隊を解散して属国の地位に甘んじるか 独立国にふさわしい憲法を手に入れるか どちらかの道しかないはずです 条文の解釈など彌縫策はいつまでも通用しない

いかに優れた有形戦闘力を有しても 交戦権を否定している憲法のもとで自衛隊は戦えません 私闘になります 個人の正当防衛で自らの身を守れというのは 自衛隊を民間の傭兵扱いしています
さらに統帥権に基づいて命令していないので 戦闘の結果に責任を持つ者はいません 指揮官の独断専行で 勝っても殺人罪に問われ 負けたら犬死にということです

中国の東シナ海での示威行動はますますエスカレートしています コーストガードのみならず 軍艦・戦闘機を投入するようになりました もはや海上保安庁で対処できる事態ではありません
かといって現行憲法のままでは交戦権がありませんから スクランブル発進しても自衛隊機は先制攻撃できません 領空侵犯した中国機の威嚇に対しフレアを放出して離脱するのみです

冷戦時代のソ連機・ソ連艦はここまでの威力偵察はしなかったと思います 軍規が保たれ抑制が働いていたのではないでしょうか(北方領海でサケ・マス資源の略奪はありましたが) いまや時局は一触即発です
(ステルス機能は先手必勝のためにあります ドッグファイトするのだったら必要ない イージス艦も同様です 大型漁船に体当たりされたら なす術はありません)

中国は漁船に偽装した何百艘の船と これを警護するという名目で十数隻の艦船を尖閣諸島の領海に繰り出してきました 竹島を韓国が侵略した時と似た状況です このままでは同じ轍を踏むことになります
多数の偽装漁船を伴うのは 地上戦の便衣隊と同様にゲリラ部隊といえます 人海戦術なので衝突事故にあっても救助しません(漁船?から救難信号は出されなかった) 今回は相手がたまたまギリシャ船籍の貨物船でしたが これが海上自衛隊の艦船であったら 民間人を虐殺したことになり思う壺ですね

尖閣諸島占拠は時間の問題でしょう トランプ大統領が出現し アメリカ軍が引き上げた時点で 次は沖縄占領となります クリントン夫妻も親中国でしたから どちらにしても焦眉の急であることに変わりありませんが

8月18日追記=さすがにトランプの無知な暴言に対しては バイデン副大統領から牽制の発言が出てきました 現状では日米同盟のみが抑止力です)
8月21日追記=日本の新聞は報道しませんが 朝鮮日報によるとアメリカは佐世保から強襲揚陸艦を尖閣諸島に派遣したそうです 日米同盟に揺るぎがないことを示したものです)
9月13日追記=アメリカ大統領選終盤のここに至って ヒラリー・クリントン氏の健康問題が浮上しました いよいよトランプ大統領が現実味を帯びてきた)
10月10日追記=大統領選の終盤を迎えて トランプおろしが過熱してきました 当然でしょう フィリピン大統領の言動は中国の影響かどうか分かりませんが アメリカ世界戦略に破綻をきたしかねねない事態です)

沖縄県知事だの東京都知事の勝手な行動は 立場をわきまえない極めて非常識な振る舞いです 鳩山・小沢などと共に中国の意をくんでのこととしか思えない
アメリカの州は連邦を構成する独立国に近いものですが 州知事が外交に口を挟むことなどありません 外交と戦争は表裏一体であり 連邦軍の統帥権を持たない知事に権限はないのです

コメントは受け付けていません

憲法修正条項

アメリカと日本の憲法

アメリカの憲法は硬性憲法です しかし時代情勢に合わなくなった部分は 修正条項で対応しています 修正条項は上院・下院それぞれ3分の2の賛成に加え 4分の3以上の州から批准されることが必要です
日本国憲法もアメリカ人が作ったものですから これを踏襲した硬性憲法です 日本には州がないので 改訂の規定を衆参両院の承認と国民投票に置き換えています

合理性のある必要な修正には州の批准が得られます アメリカ憲法の修正条項は 厳格な規定にも関わらず27件に及びます
6月23日追記=話題に上ることが多い 武器保有の権利については 国務省出版物の解説がわかりやすい 独立戦争に由来したことなのですね)
日本国憲法は 修正条項の規定がありません そのうえ神聖にして犯すべからずと 聖典化されてしまいました 国民投票となると一字一句の改訂も難しいでしょう

アメリカは独立した州の連邦国です 各州はそれぞれ独自の憲法と法律体系を持っていました 連邦会議によって アメリカ全体(連邦)のあり方を規定するための憲法が制定されたのです アメリカ合衆国憲法あってこそ連邦国が成り立ちます
その憲法は7章しかない包括的で簡素なものでした 不備を補うために修正条項の規定を設けています また修正に各州の批准が必要なのも連邦国家なればです
13州の合意で制定された連邦を規定する憲法です 連邦政府は立法府・行政府・司法府で成り立ちます 連邦〇〇という名称の機関は連邦政府の組織です[01] … Continue reading

共和制でもない連邦国でもない 日本とアメリカは国体が全く違うわけです したがって憲法の役割も異なります それなのにアメリカ流を持ってきたため矛盾が生じています
特に修正条項がないのは 決定的な欠陥といえます 日本国憲法は103条ありますが 一字一句の改訂でも国民投票にかけなければなりません

日本国憲法は 帝国憲法の条項に則った改定だというのが公式見解で 国民投票によって成立したわけではない そもそもの成立経緯が欺騙です
国民が気が付いたら いつの間にかすり替えられていたというのが実態です 国民投票で制定されてもいない憲法の改廃に なぜ国民投票が必要なのですか

合衆国憲法は連邦政府を規定するためにあります それは各州の自治を保証する意味合いでもあります 各州の合意を国民の総意と言い換えるのは無理でしょう
アメリカの憲法研究家が言ってましたが 憲法の改定と新憲法制定は改定条項が同じか違うかで判断するそうです それに照らし合わせれば 内容の異なる日本国憲法を帝国憲法の改定というのは まやかしであり屁理屈です

日本国憲法制定後の情勢

吉田茂以来の政権は時代にそぐわない内容を 憲法条文の解釈にすり替えてごまかし続けました 最も重要で最大の矛盾は自衛隊でしょう 翻訳文の解釈ですから英語原文の理念と大きく異なります
日本国憲法が制定されて3年後に始まった 朝鮮内乱(朝鮮戦争)により極東アジアの情勢は一変しました ソ連が再び満州・朝鮮への侵略を開始したのです 戦力を放棄し交戦権を否定した憲法下の日本は 周辺国から侵略の危機にさらされます

ソ連・中共の謀略(血のメーデー事件に代表されるテロル攻撃が頻発しました)に対応する治安部隊として警察予備隊が誕生しました ソ連・中共・朝鮮の軍備拡大・侵略が常態化し 保安隊・自衛隊と改編されるに伴い 有形戦闘力は肥大し続けています
そして治安部隊のはずだった警察予備隊は自衛隊となり 日本国憲法が否定している戦力に相当するまでになりました もはや明確な憲法違反(原文に対する)の存在です

災害があるたびごとに自衛隊の評価は高まります 違憲の存在でありながら都合のよい時には重宝な存在として使われる 近年は国連の軍事行動にまで駆り出されています 戦力を保持しない建前だから いつも軽装備で交戦権を持たないままに
外交・軍備・国策そして経済も すべて不可分・一体のものです サンフランシスコ講和条約が結ばれた時には朝鮮戦争が始まっていました いまさら言っても詮無いことですが occupied japann 時に制定された占領時暫定憲法を廃止し 名目上とはいえ独立国として国軍を再建していたら このような矛盾は生じなかったでしょう[02] … Continue reading

日本の周辺国は常に日本の領土・領海を窺っています 日本が島国で明確な国境線がないのをよいことに 領海・領空を威力偵察あるいは侵犯し 漁場や各種資源を略奪しているのです
北方領土・竹島は侵略されました 尖閣諸島も脅かされています しかし 日本国憲法が交戦権を放棄していますから 国軍に相当する軍備を持っていても 自衛隊はこれを抑止することができません
6月23日追記=ロシアの軍艦が尖閣諸島の間を通過しました これ自体は国際法上 問題のない無害通航です 中国の軍艦がロシア艦を追尾するかのような行動をとったのは 自国領海付近の警備行動であると国際社会にアピールするためです)

日本国憲法をアメリカの押し付け憲法といいます(最初は社会党が言い出したことです) 日本の主権が制限された占領下での制定は押し付けだという議論です 成立の経緯より 憲法の理念がアメリカの価値観であることが 押し付けの本質です
日本の伝統・歴史に立脚していない 周辺国との関係を無視している なによりも英語の原文があること 翻訳憲法であることが押し付け憲法を象徴しています

日本国憲法の原文を機械翻訳させてみると 本来の主旨が浮かび上がってきます 憲法は国内法ですから日本文であろうが英文であろうが 国連を含む他国にとっては何の関係もないことに変わりないのですが
アメリカ国民にしても 日本国憲法のそんな事情はあずかり知らぬことです 安保タダノリ論が出てくるのを見れば分かります トランプの発言は正鵠を射ています 大統領になれば実行するのではないですか

註釈

註釈
01 アメリカは独立した州の連邦国なので 内政は州政府・州議会の役割です 連邦政府は外交と軍事を担当します そのため連邦政府・連邦議会は日本の半分ほどの規模になります 大きな権限と強大な軍隊を持ちますが 連邦政府・議会自体は案外コンパクトです だから世界情勢に対して即応できるのです
02 サンフランシスコ講和条約を結んだ吉田茂は しょせん役人上がりです 国家百年の大計を持っていたわけじゃありません その場を凌ぎ問題を先送りすればそれでよい イギリスで知り合った怪しげな放蕩者を 英語が得意というだけで私的なブレーンとして連れて行ったくらいな いい加減なことをやっています
コメントは受け付けていません