コンテンツへスキップ →

カテゴリー: 情報戦・心理戦一般

居住区

人種・宗教の垣根を越えて みんな仲良く人間は等し並にといっているのは 日本だけではないでしょうか お互い様の精神は麗しいのですが 世界には通じないと思います

世界中で紛争は収まらず 民族同士がいがみ合い 内乱・内戦を繰り返しています そんな中で難民・移民も多数生まれました 遠い世界の話ではない 私たちの隣国でも行われていることです
朝鮮戦争は終わったわけでなく 北鮮だけが悪者でもありません 南北の対立は平和国家を標榜する日本の主権を脅かし 拉致被害者にとどまらず 李承晩ライン・竹島で日本国民犠牲者が多数います
朝鮮戦争の当事者である韓国は 日本に多大な迷惑をかけているのですが それを認めるどころか開き直って 金をゆすり取るため外交攻勢を仕掛けています 宗主国である中国も背後から支援しています

難民・移民たちは渡った地で コミュニティをつくり集団で暮らします やがて時がたつにつれ 自ずと居住地は区分けされ ○○タウンを形成することになります
曾野綾子氏[01]氏がクリスチャンであることと この発言は何ら矛盾しません キリスト教の教義は平等主義ではない 異教徒には厳しいものですが産経新聞に「移民の居住区は分けた方がいい」と発言し 人種差別だとバッシングを受けました 氏の見解は至って真っ当だと思います
難民を受け入れるなら隔離するということは 世界中で行われています 移民も仲間同士の方が暮らしやすいはずです お互いに相手の存在を認めるから区分けするのです 融和は対等を認めないことです(神の元に平等とは全く違います)

お互いの立場を尊重するなら 相手の信条や理念 価値観・習慣を認めねばなりません 郷に入らば郷に従えは 日本流を強要することです
日本はよい国なのだから それぞれの文化・歴史・伝統を蔑ろにし 同化政策を推し進めよというのは 危険な全体主義でしかない
朝鮮半島における創氏改名も同じ発想です おそらく日本人並に扱うという善意からだと思いますが 侮蔑と受け取られて当然です

近くのスーパーで中国人が買い物をしていました トウモロコシを手にとって 一本一本皮をむき実の入りを見ています 別の者は 桃を保護している緩衝用ネットを取り去り 実を指で押しています 結局それらのトウモロコシと桃を買うことなく棚に戻しました
日本人でも買う気もないのに なぜかパックの刺身をすべて指で押す婆さんなどがいますから あながち彼らを責めることはできません 露天の市場ではそうやって確かめて買うのが常識でしょう でなければ粗悪品をつかまされてしまいます

それぞれの国で生活習慣は違います 日本に来たのだから日本に合わせろといっても無理です 「大東亜共栄圏」も「世界革命論」も そして「世界は一家人類皆兄弟」も幻想でした 人間は皆同じではない 皆が日本社会に融け込もうと思ってるわけでもない
日本の常識が人類普遍の道理だなんて 思い上がりであり勘違いです 日本人の価値観を押し付けては 他国人・他民族・移民・難民にとっては迷惑なだけです

アメリカは移民が作った国です 連邦国なのは別々に暮らすコミュニティが元となっているからです 多民族・多宗教の集団が それぞれの価値観と文化を保って合衆国となります
各州は独立と自治が認められます それらを束ねるのが 星条旗であり連邦政府であり合衆国憲法です
やがて移民の勢力が拡大し西部に進出 先住の人たちが追いやられはじめました 全ては移民側の都合理屈ですから いまやネイティブは居留地でひっそりと暮らす立場です

はたして 日本及び日本人の将来はどうなるのでしょう 他国人・他民族との融和を唱えていたら いつの間にか他国人による宥和にすり替わるかもしれません(静かなる侵略です)[02] … Continue reading
アメリカでもとくにサンフランシスコあたりでは 昔からチャイナタウンが形成されていました 習近平の政敵粛清が強化されるにつけ アメリカに渡る中国人は増大 ついに中国系市長が登場するまでになりました 韓国系住民も多数いて侮れない勢力となっています

註釈

註釈
01 氏がクリスチャンであることと この発言は何ら矛盾しません キリスト教の教義は平等主義ではない 異教徒には厳しいものです
02 朝鮮戦争から逃れて日本に渡り そのまま不当滞在を続ける者たちを批判すると 差別発言だとして自国民を言論弾圧する法律ができました やがて日本は他民族に支配されることになりそうです
コメントは受け付けていません

中国人・インド人

アメリカへの進出

グーグル・アマゾン・フェイスブックといった インターネット企業で目立つのが 中国人・インド人の台頭です なぜかと考えてみました

この両国に共通しているのが まず人口の多さです そして不平等な身分制・階級制の社会です 中国は唯一残る共産党独裁の国 インドはいまだにカースト制があります
閉塞した自国から離れ 自分の実力をもって 海外で自由にやりたいと思うのは無理ないことです また就労人数が多ければ 占める割合が多くなるのは当然です そのために目立つのでしょう

中国人やインド人の他国進出は インターネット企業のみの現象ではありません 昔からあらゆる分野で見られることです 強固な身分制度が続いているのでしょう
中国人は華僑として世界中で商売し 日本においても長崎で 南蛮交易の仲立ちで利益を得ていました インド人は宗主国イギリス支配の元 東南アジアの行政を また英印軍として軍務を担いました 長年培ってきた華僑・印僑のネットワークがベースにあるのは間違いないことです

当時の中国は共産主義社会ではありませんが 皇帝の専制支配という点で 今の独裁制と変わりないものです インドもイギリスから独立したとはいえ カースト制は相変わらず続いています
政治形態の問題ではなく 国民性というか民族性なのでしょう インドの支配階級は揺るがず 中国はどの時代でも覇王が交代するだけです
なお習近平の粛清により富裕層がアメリカに移住しています 多額の金を納めることでアメリカ国籍を得ることができるようです(中国人じゃありませんが孫正義もアメリカ国籍を買いました)

日本との関係

中国やインドの歴史・社会構造などを 我々が云々する必要はありません とくにインドは地理的に離れていることもあり あまり日本との関わりがない
しかし中国と日本は敵対関係にあります 決して友好国とはならないでしょう この中国との関係を考えるとき インドとの友好が重要になります

遠交近攻などといいます 中国の海洋進出・覇権主義に対し 極東・東南アジアの平和安全のために インドとの連携は欠かせない要件です インド海軍は英印軍時代からの伝統を持つ有力な勢力です またぞろ 中印国境がきな臭くなってきました
中国がブータンを狙っています 山岳高地のブータンは 中・印にとって緊要地形です 位置関係からもスイスに似ているかもしれません 国王が日本を表敬訪問したのは 同盟を意識してのことなのは明らかです なのに日本政府・外務省は全く無視です[01] … Continue reading
 
日本のインターネット環境は韓国に席巻され あらゆる業界・企業に中国資本が流入しています アメリカのインターネット企業へ中国人の進出も著しいものがあります このままでは海洋権益のみならず 日本の情報インフラはいずれ中国に支配されるでしょう
外交戦・情報戦でも日本は中国・韓国に大きく遅れをとっています[02] … Continue reading 外交攻勢に勝つためには 軍事力の裏付けが必須です インドとの軍事同盟を視野に入れる必要があります

註釈

註釈
01 ブータンは国力からも歴史からも中立国にはなれません 現状ではインドと同盟を結んでいます 経済面・軍事面で日本の協力を求めているのですが 日本は中国に遠慮してインド・ブータンとの提携をしないのです
02 いま話題のサンフランシスコ市長は 中国系の方のようです 巨大チャイナタウンが背後に控えていますから 人口比からいって当然の成り行きです 中国はこれからますます影響力を強めていきます 日本に対する誹謗中傷・言い掛かりも一層盛んになるでしょう
ロサンゼルスにリトルトーキョーがありますが チャイナタウンやコリアンタウンのように強固なコミュニティーではありません もちろん政治的な影響力など皆無です それどころか韓国人・中国人に蚕食され リトルトーキョーの名前のみで いまや日系人は見当たりません 日本人移民は本国政府から見捨てられた棄民なのです
コメントは受け付けていません

例と時、文献偏重と証拠

鎌倉時代に書かれた「塵塚物語」で面白い話があります 某公卿が山名宗全に対し過去の例を引いて 当時の社会情勢につき自説を縷々と述べたという内容です
山名宗全は 過去の事例はその時代のことである 例を時といったほうがいい 過去にばかり囚われるから あなたは失敗したのではないかといいます

説話集なので 事実に即してないという向きもあります 歴史上の事実とかそういう話じゃない 時代背景も状況も違うのだから 過去の例はそのまま参考にはならないということです

前例主義の役人ばかりでなく 文献第一の歴史学者にも当てはまりそうな気がします 文献なんて意識せずとも書いた者の立場で事実を解釈してます
とくに役人が作る公的な文書は 政治的な意図を持っていると見た方がいい 私的な日記や言い伝え・伝承の方が 一面的・部分的ではあるが真実に近い[01] … Continue reading

文献に書かれた過去の例を否定するつもりじゃないが 一字一句をそのまま事実とするのは違うと思います やはりある程度の想像力は必要でないですか このブログに書いていることも私の個人的な推測が多い[02] … Continue reading
最近ファクトチェックなんていってますが 証拠集めのつもりでしょうか 権威筋とされる者の見解や 一次資料・原典といったって 必ず事実に即しているとはいえない 所詮事実は書かれた時点で過去のものです

証拠を集めて自説を補強するよりも 資料を読み解くというか 因果関係からストーリーを組み立てる方が 真実に肉薄する気がします 証拠や文献にばかり頼るのは権威主義の一種かと思います[03] … Continue reading
慰安婦問題や加計学院といった でっち上げ新聞記事はデマゴギーというよりプロパガンダですから さらに悪質です インターネットの世界に溢れる いわゆるフェイクニュース(ガセネタ)から真実を読み取ることもできます
一部新聞の執拗なキャンペーンにも関わらず 先の衆院選で安定政権を選んだのは 国民の良識を反映しています

検事調書が最初に事件のストーリーを組み立てて 自白を当てはめていくといいます ストーリーは証拠品で事実と認定されたことに基づくのですが すでに終わった事件であり完全な真実を描くことはできません
不完全を補うため当事者・容疑者の供述が必要です しかし犯罪者は罪を繕おうと 自分に都合がいいよう真実をねじ曲げます 嘘つきは泥棒の始まりといいます 犯罪者は嘘をつくことに慣れていて巧みです
嘘つきとの攻防が取り調べなのです アメリカなどで司法取引が行われるのも 検事が事件の絵を描くのもそのためです

註釈

註釈
01 文献主義はキリスト教の考えから来ているのではないかと思いますが どうでしょう キリスト教で最も大切な価値あるものは聖書です キリストの口を借りて人類に届けられた 神の言葉を使徒が書き留めたのが聖書ですから 絶対の権威なのです 聖書に書かれたことが真実 文字に書き留められたものを絶対視し崇め奉るのが文献主義です
02 中世史研究で 絵画史料論という分野があるそうです 文献ではなく絵に描かれたものを読み解くのです たしかに具体的だし偏った思惑が入る余地が少なそうです 幸い日本には 絵図・絵巻物・襖絵などの絵画史料が豊富にあります しかも大衆を描いたものが多い ヨーロッパなどは宗教画や貴族の肖像画ですね
03 戦国時代の宣教師フロイスが書いた報告書は大変参考になります 宣教師は時の権力に取り入ります イエズス会は布教だけでなく情報機関として活動していました それは布教と植民地支配が一体だったから ですから情報ソースの確度はかなり高い
といっても所詮外国人の観察ですし 宗教の布教が目的ですから偏見に満ちています やはり参考程度に見たおいたほうがいい 文献を絶対視するのは危険です
コメントは受け付けていません