コンテンツへスキップ →

カテゴリー: webマーケティング

個人情報の扱い

Google Amazon Facebook インターネットの3巨人は いずれもビッグデータを駆使しています 最初からそれを狙ったのではないでしょう ビジネスを進めるにつれ データが蓄積され巨大化していったのです
この3社にとって 年齢・性別・職業といったデモグラフィックデータや個人情報は さほど重要ではありません フェイスブックもグーグルも モバイルの電話番号を認証等に使いますが その番号に営業電話をかけるためではない アマゾンも住所等は荷物を配達するために使うだけです

アマゾンのデータは購買記録です 誰が何時なにを買ったか その前の行動はどうだったかの記録です 住所(地域)も当然分かりますね 重要な記録は購買前の行動(ウィンドウショッピング)です これがレコメンドとして使われます
グーグルは検索とGmailの内容で 興味の対象を把握しています GoogleMapその他で位置情報や行動も見ています これによってアドワーズ広告の精度を高めるわけです(Google+はうまくいかなかった)
なかでフェイスブックが収集しているデータは もっとも敏感・繊細なものです どの投稿にlike!ボタンを押したかで その人の興味の対象・信条・趣味嗜好・性癖など 本人が意識しないプライベートな感情まで 読みとることができます

個々に取り上げれば いずれの情報も些細なものです しかしビッグデータになると 大きな力を持ちます 真実は細部に宿り すべての事象はフラクタルです 小さな蝶の羽ばたきが 大風を巻き起こすこともあるのです
アマゾンは 自社ビジネスを通じてデータを蓄積しています グーグル・フェイスブックも同じです ですから他社がいくら真似しようと思ってもできない いわゆるビヘイビアルデータに近いものですが 人間(経営層)が理解しやすいよう解析するのが目的ではありません 分析するとどうしても恣意的になります
フェイスブックのデータは取り扱い注意ですね しかも他社に売っていた 好きか嫌いかは理性じゃ制御できません 購買行動も結局は感情に左右されるのですが 選挙の投票も同じです 自分じゃ理性で投票しているつもりでも 感情にコントロールされています[01] … Continue reading 多数の意見が最善知なんてことはない 感情は数値化できないのです

日本の現状はどうなのか

日本の場合はワン切りで電話番号を集めて 手当たり次第に電話セールスするとか[02] … Continue reading せいぜい価格.comや食べログの評点あたりですから 比較的影響は少ないと思われます
これから危惧されるのはLINEでしょうか[03] … Continue reading 韓国に情報を握られてしまいます 中国資本の浸透も進んでいますが 今のところサイバー攻撃と連携はしていないようです
2018年11月28日追記=先に大阪が納税にLINEペイを使うとの報道がありました LINEペイは中国のテンセントと提携 さらにLINE Bankまで設立するそうです 提携先がみずほ銀行というのも胡散臭い)

この度の年金機構の情報漏れって つまるところ手書き・手入力が原因なんですね 数字だったらOCRでかなりの精度で読み取れます でもそもそも書き間違えていたら何の意味もない これじゃマイナンバーの個人情報を入手しても 使いものにならないかもしれない 一種のセキュリティ対策なのか?
2018年11月25日追記=桜田サイバーセキュリティ担当大臣がUSBを知らないとか 瑣末なことを取り上げて攻撃している野党議員もLINEを使っているのでしょうね 韓国や中国にインターネットを牛耳られている日本に サイバーセキュリティなんてありません)

2020年8月3日追記=LINEの行政への侵略は着々と進んでいます 全国の7割に当たる1200もの地方行政でLINEによる申請を採用 支払いはLINE Payだそうです その上マイナンバーカードによる本人確認にも対応 もはや完全に韓国資本に乗っ取られてしまいました)

註釈

註釈
01 日本の一部新聞の論調では 自分たちに都合のいい選挙結果は民意を反映した 都合の悪い結果が出るとポピュリズムだと言います 起きている現象はすべて同じです 人の行動はその時の状況で簡単に変わります 行動パターンを分類してもサンプリング調査してみても 予測できないことです
あたかもイワシの大群のように 無意識な右か左かの小さな選択が 危機に対しての全体の動きを決定します 小魚じゃない高度な知性を持つ人間はそうじゃない? スクランブル交差点の流れを見れば 自由な意志で行動しているようでも コントロールされているのがわかるでしょう
02 パソコンを使って次々と電話をかける(迷惑電話)は もっぱら詐欺まがい商法の連中でした 最近は東京電力を名乗る怪しい電話もあるようです しかも録音音声です 少しでも人件費をかけたくないからでしょうか
電力会社といえば役人・政治と絡んだ利権が本質です(白洲次郎が東北電力社長になったのは典型でしょう) 原子力発電は国策のはずだったのに 事故が起きた途端にすべてが東京電力の責任になってしまいました
03 LINEは今や企業や地方行政にまで触手を伸ばしています 個人情報だけでなく企業・行政の情報が韓国に筒抜けになるのです 憂慮すべき事態です 行政・政治・経済界に着実に勢力を伸ばしている 何の対策も打たなければ手遅れになります
コメントは受け付けていません

中国人・インド人

アメリカへの進出

グーグル・アマゾン・フェイスブックといった インターネット企業で目立つのが 中国人・インド人の台頭です なぜかと考えてみました

この両国に共通しているのが まず人口の多さです そして不平等な身分制・階級制の社会です 中国は唯一残る共産党独裁の国 インドはいまだにカースト制があります
閉塞した自国から離れ 自分の実力をもって 海外で自由にやりたいと思うのは無理ないことです また就労人数が多ければ 占める割合が多くなるのは当然です そのために目立つのでしょう

中国人やインド人の他国進出は インターネット企業のみの現象ではありません 昔からあらゆる分野で見られることです 強固な身分制度が続いているのでしょう
中国人は華僑として世界中で商売し 日本においても長崎で 南蛮交易の仲立ちで利益を得ていました インド人は宗主国イギリス支配の元 東南アジアの行政を また英印軍として軍務を担いました 長年培ってきた華僑・印僑のネットワークがベースにあるのは間違いないことです

当時の中国は共産主義社会ではありませんが 皇帝の専制支配という点で 今の独裁制と変わりないものです インドもイギリスから独立したとはいえ カースト制は相変わらず続いています
政治形態の問題ではなく 国民性というか民族性なのでしょう インドの支配階級は揺るがず 中国はどの時代でも覇王が交代するだけです
なお習近平の粛清により富裕層がアメリカに移住しています 多額の金を納めることでアメリカ国籍を得ることができるようです(中国人じゃありませんが孫正義もアメリカ国籍を買いました)

日本との関係

中国やインドの歴史・社会構造などを 我々が云々する必要はありません とくにインドは地理的に離れていることもあり あまり日本との関わりがない
しかし中国と日本は敵対関係にあります 決して友好国とはならないでしょう この中国との関係を考えるとき インドとの友好が重要になります

遠交近攻などといいます 中国の海洋進出・覇権主義に対し 極東・東南アジアの平和安全のために インドとの連携は欠かせない要件です インド海軍は英印軍時代からの伝統を持つ有力な勢力です またぞろ 中印国境がきな臭くなってきました
中国がブータンを狙っています 山岳高地のブータンは 中・印にとって緊要地形です 位置関係からもスイスに似ているかもしれません 国王が日本を表敬訪問したのは 同盟を意識してのことなのは明らかです なのに日本政府・外務省は全く無視です[01] … Continue reading
 
日本のインターネット環境は韓国に席巻され あらゆる業界・企業に中国資本が流入しています アメリカのインターネット企業へ中国人の進出も著しいものがあります このままでは海洋権益のみならず 日本の情報インフラはいずれ中国に支配されるでしょう
外交戦・情報戦でも日本は中国・韓国に大きく遅れをとっています[02] … Continue reading 外交攻勢に勝つためには 軍事力の裏付けが必須です インドとの軍事同盟を視野に入れる必要があります

註釈

註釈
01 ブータンは国力からも歴史からも中立国にはなれません 現状ではインドと同盟を結んでいます 経済面・軍事面で日本の協力を求めているのですが 日本は中国に遠慮してインド・ブータンとの提携をしないのです
02 いま話題のサンフランシスコ市長は 中国系の方のようです 巨大チャイナタウンが背後に控えていますから 人口比からいって当然の成り行きです 中国はこれからますます影響力を強めていきます 日本に対する誹謗中傷・言い掛かりも一層盛んになるでしょう
ロサンゼルスにリトルトーキョーがありますが チャイナタウンやコリアンタウンのように強固なコミュニティーではありません もちろん政治的な影響力など皆無です それどころか韓国人・中国人に蚕食され リトルトーキョーの名前のみで いまや日系人は見当たりません 日本人移民は本国政府から見捨てられた棄民なのです
コメントは受け付けていません

人工知能

フェイスブックが開発した人工知能が 自分たちだけの言語を作り出したといいます そうとう恐ろしいことです コンピューターというのは ある意味言語そのものですから不思議なことではない
「2001年宇宙の旅」では 宇宙船に搭載されたコンピューターHALが反乱しただけなので 閉ざされた世界の話です
世界の人工知能がインターネットを通じ 人間の理解できない言語を使って会話を始めると 制御できなくなるでしょう 人工知能が素直に考えていけば 地球上に人類は不要だとの結論がでると思います

人工知能が反乱を起こしたら 世界中のコンピューターを物理的に破壊しない限り 人間が対抗することは不可能じゃないかな 「2001年宇宙の旅」でも 基盤を抜き取るしか手だてはなかった
あらゆる社会インフラで いまやコンピューターなしの生活はあり得ないから どちらにしても人類は滅亡します

フェイスブックは最初 ヒューマンな繋がりを標榜していました 実名登録が原則で素性のわかった者同士のコミュニティとの触れ込みです
当初はその通りだったかもしれません(疑似的ではありますが) 会員数が億単位になれば 個々の投稿内容(個人的な話題が多い)で それぞれの繋がりを類推することが可能になってきます

ビッグデータはなにもアマゾンの専売ではありません アマゾンは商品の購買履歴が主ですから まだ影響力が限定されます フェイスブックのデータは個人の属性や言動に深く関わっています
ビッグデータの解析は 人間が処理できることではありません 人工知能に任せるしかない 囲碁や将棋で人間がかなわない程度なら まだ笑い事ですませられます

囲碁・将棋でさえ 人工知能の思考過程は人間が理解できないといいます 自らの言語を作り出すということは かなり危険な事態ではないでしょうか
今のところフェイスブックは データを広告のマッチングに使っているだけのようです 人間が悪用するのも怖いのに 人工知能が自ら処理し始めたなら どのような世界が待ち受けているか

コメントは受け付けていません