コンテンツへスキップ
情報戦 心理戦 マーケティング 戦理・戦略・戦術・戦技
宣伝・広報・広告、教化・宣撫・扇動の戦例と評価。企業・国家その他組織における、情報操作および偽造・捏造報道と出版、風説の流布と拡散を解明する。
  • 情報戦・心理戦一般
  • マーケティング戦略論
    • ブランド・ブランディング
  • webマーケティング
  • 日本の伝統・本流
  • 出版(電子と紙)

タグ: お客様

ブランド・ブランディング/マーケティング戦略論

売り上げ・信頼関係

Posted on 2019年11月30日 by 一醉

ブランディングの目的は 一時的な売り上げを求めるより[01] … Continue reading お客様と永続的な信頼関係を築くことです なにも目新しい考えではない お得意さま(常連客・ひいき客...

ブランド・ブランディング

コーラスグループのブランディング

Posted on 2019年7月31日 by 一醉

キャンディーズという事象 キャンディーズというコーラスグループがありました 1972年デビューから4年半の活動で自ら解散した 清純な歌声の三人組でした 日本に勢いがあった昭和のノスタルジーとともに記憶に残ります ブランデ...

webマーケティング/マーケティング戦略論

アスクル・小包

Posted on 2018年12月15日 by 一醉

アスクルは文房具(事務用品)の通販という画期的な業態でした 当時は「いづみや」の外販がデザイン用品の配達をしていて 消しゴムひとつでも届けてくれました 大変便利なものでしたが 業界(古語?)だけのことです これを一般の事...

投稿ナビゲーション

1 2 … 9 次へ »

最近の投稿

  • 神も仏も
  • 日本の文字と絵そして出版
  • 敵に塩を送る
  • 惟神はあるがまま
  • 古代びとの信仰

カテゴリー

  • webマーケティング (52)
  • ブランド・ブランディング (24)
  • マーケティング戦略論 (95)
  • 出版(電子と紙) (20)
  • 情報戦・心理戦一般 (98)
  • 日本の伝統・本流 (68)

リンク

  • AIwebdesign オフィシャルサイト
  • AIwebpublish 電子出版編集

アーカイブ

© 2022 情報戦 心理戦 マーケティング 戦理・戦略・戦術・戦技
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy