コンテンツへスキップ
情報戦 心理戦 マーケティング 戦理・戦略・戦術・戦技
宣伝・広報・広告、教化・宣撫・扇動。企業・国家その他組織における、イメージ作りおよび情報操作について考按と評価。
  • 情報戦・心理戦一般
  • マーケティング戦略論
    • ブランド・ブランディング
  • webマーケティング
  • 日本の伝統・本流
  • 出版(電子と紙)

タグ: コンセプト

ブランド・ブランディング/マーケティング戦略論

洋菓子を作る売る

Posted on 2019年6月15日 by 一醉

ここ数年 埼玉県内に洋菓子店が増えています パティシエがオーナーの店です 創造的な菓子からオーセンティックなフランス菓子と さまざまな個性で姸を競っています 何軒かの店のものを食べました いずれも素晴らしく美味しい洋菓子...

webマーケティング/ブランド・ブランディング/マーケティング戦略論

ブランディングの媒体

Posted on 2018年5月1日 by 一醉

新旧のメディア 広告・広報の媒体として 旧来のメディアとインターネットを比較すると いちばん大きな違いはインタラクティブ(双方向性)です いままでの広告・広報は企業側から一方的に発信するものでした ユーザー側は単なるオー...

ブランド・ブランディング/マーケティング戦略論

マーケティングのP(4p)

Posted on 2017年12月1日 by 一醉

マーケティングの4pというものがあります プロダクト・プライス・プレイス・プロモーションです それぞれのpを脈絡なく勝手にやっていては マーケティングが成り立ちません 製品作りと価格設定 売り方と方向性が一致して 初めて...

投稿ナビゲーション

1 2 … 5 次へ »

最近の投稿

  • 売り上げ・信頼関係
  • 一帯一路
  • 幼少時教育の影響
  • 野沢菜漬?
  • 新選組

カテゴリー

  • webマーケティング (50)
  • ブランド・ブランディング (20)
  • マーケティング戦略論 (81)
  • 出版(電子と紙) (18)
  • 情報戦・心理戦一般 (64)
  • 日本の伝統・本流 (46)

リンク

  • AIwebdesign オフィシャルサイト
  • AIwebpublish 電子出版編集

アーカイブ

最近のコメント

    © 2019 情報戦 心理戦 マーケティング 戦理・戦略・戦術・戦技
    Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy