情報戦・心理戦一般/日本の伝統・本流 ダンダラ羽織 長すぎる紐 Posted on 2021年5月31日 by 一醉 目立つことと実用性 新選組といって思い浮かぶのが 誠の旗に浅葱と白のダンダラ羽織です 芹沢鴨が高島屋だったか大丸に注文していますから(代金を支払ったかどうかわからない) 初期のころ新選組が 浅葱地に白い山型裾模様の羽織を...
情報戦・心理戦一般 新選組 Posted on 2019年9月30日 by 一醉 明治維新で薩摩・長州が政権を握りました その際の大政奉還に伴い 征夷大将軍が空位となり 日本に元首が不在という事態を招きました このままでは外国との交渉もできません そこで薩長明治政府は 王政復古・天皇親政を唱えて 天皇...
出版(電子と紙)/日本の伝統・本流 破天荒と荒唐無稽 Posted on 2019年8月31日 by 一醉 映画や小説のストーリーにおける 破天荒と荒唐無稽の違いはどこにあるでしょう 破天荒を裏打ちするのは考証かと思います とくに時代劇は事実に基づいたディテールが大事です これがいい加減だとリアリティが損なわれます 逆に未来を...