情報戦・心理戦一般 シビリアン・コントロール Posted on 2021年7月1日 by 一醉 シビリアンコントロールの本質 クラウゼヴィッツが書いたように 政策があって外交があり 外交戦の一環として 様々な段階の軍事行動があります(最近では航行の自由作戦が外交戦の好例です) 軍は統帥権を持つ大統領などの命令により...
情報戦・心理戦一般 悪法を糺す Posted on 2021年6月30日 by 一醉 世の中に悪法はいくらでもあります 法が正義ではない 作られた時には正当とされても 時代が変わって必然性が失われることもあります 放送法は典型でしょう NHKに料金を支払う理由は 今やまったく無くなりました[01]&nbs...
情報戦・心理戦一般/日本の伝統・本流 一七条憲法 Posted on 2021年4月15日 by 一醉 紀元前500年ころ 釈迦・ソクラテス・孔子が現れ それぞれに教えを広めました 三人はおおよそ同時代の人です 500年の後 イエス・キリストが誕生します 西洋の暦法では この時を紀元0年とします そして西暦500年前後には...